レンタル価格 1日税込330,000円
・簡単で信頼性の⾼いショーのセットアップとプロダクション
・市場で⾼く評価される4K性能
製品概要
E2と同じパフォーマンスと機能を提供するE2Jrモデルは、E2のフル機能を必要としない⽤途に理想的です。16系統の⼊⼒、8系統の出⼒、8個のミキサー(または16個のシングルレイヤー)を備えており、E2シリーズの上位機種と同じ4RUのラックマウントタイプです。
E2Jrはライブイベントでの使⽤を想定して堅牢に設計されており、移動での過酷な条件に耐え得るスチールシャーシを採⽤しています。さらに、わずか4ラックユニットのコンパクトなフォームファクターのため、搬送と設置が簡単です。モジュラーカードとデュアル冗⻑電源により、E2Jrはきわめて信頼性が⾼く、フィールドでの運⽤が容易です。
仕様
| Model | NGS-4U | 
|---|---|
| ライブエフェクト・キャンバス | 最⼤10メガピクセルPVW/PGM20メガピクセルはPGMのみ、40メガピクセルは@30およびPGMのみ | 
| ビデオ⼊⼒ | 4つの⼊⼒カードを介した16⼊⼒(EventMasterシリーズ・カード) ・4x4K⼊⼒まで-各⼊⼒カードが4K@60まで対応 ・4xSD/HD/3GSDI ・6xHDMI1.4a(297Mpix/sec最⼤) ・6xDisplayPort1.1(330Mpix/sec最⼤)  | 
| ビデオ出⼒ | 3つの出⼒カードを介した10出⼒(EventMasterシリーズ・カード) ・2x4K出⼒まで-各出⼒カードが4K@60pまで対応 ・4xSD/HD/3GSDI ・4xHDMI1.4a(297Mpix/sec最⼤) ・2xHDMI1.4aマルチビューワ⽤(297Mpix/sec最⼤)  | 
| ゲンロック | BNCコネクタのアナログ・リファレンス⼊⼒/ループ;バイレベルとブラック・バースト(SD)、トリレベル(HD) S3D同期:4x⼊⼒Dinコネクタ、2x出⼒Dinコネクタ | 
| プログラム出⼒ | 最⼤8つのプログラム出⼒を単⼀スクリーンまたはタイル/ブレンド表⽰ワイドスクリーンとして構成可能 ・2048X1200@60x8または4096x2400@60x2まで構成可能 ・四辺すべてに対して独⽴したエッジ・ブレンディング/フェザリング・コントロール  | 
| スケールされたAUX出⼒ | 4x2,048x1,200@60から1x4K@60までユーザー定義可能すべての出⼒は、合計8 AUX出⼒に対してAUX接続先として定義可能出⼒⾊補正 | 
| ミキサー | ・出⼒スクリーンごとのネイティブ解像度バックグラウンド・ミキサー ・独⽴レイヤー移⾏またはフル・プレビュー/プログラム移⾏ ・柔軟なレイヤー割り当て‒最⼤8つのミックス可能または16のシングル・スケーラブルなPIP/キー・レイヤーがプログラム出⼒スクリーンに割り当て可能  | 
| 静⽌画保存 | バックグラウンド、AUXまたはPIPで最⼤100HD静⽌画を利⽤可能 | 
| レイヤー効果 | ・ボーダー(ハード、ソフト、ハロ)およびドロップ・シャドー ・カラー効果 ・ストローブ、H&V反転dルマ・キー ・キーフレーム経由でPIPが移動  | 
| マルチビューワ | ・柔軟なユーザー定義によるレイアウト ・プレビューとAUXも含めて、すべての⼊出⼒を監視 ・2つの出⼒ ・E2EventMasterプロセッサーと同じ専⽤ハードウェア  | 
| HDCP | HDCP準拠 | 
| 制御 | ・PCまたはMAC⽤のEventMasterスクリーン管理ソフトウェア ・イーサネットRJ-45、1000/100/10Mbps⾃動認識  | 
| サービス性 | ・フィールド・サービス可能なI/Oおよび処理カード(ホットスワップ不可) ・ホットスワップ可能なデュアル冗⻑電源  | 
| ノイズレベル | 最⼤平均52.9dBファン全速時。ファン速度は動作温度に基づいてソフトウェアが管理。引⽤規格ISO7779 | 
| ⼨法 | ・⾼さ:17.8cm(7.0インチ)-RUラックマウントx4 ・幅:43.2cm(17インチ)シャーシ・ハンドル未装着、48.3cm(19インチ)シャーシ・ハンドル装着 ・奥⾏き:56.9cm(22.4インチ)フロント・パネル〜リア・パネル間、62.2cm(24.5インチ)全体  | 
| 重量 | 27.8kg/61lbs | 
| 電⼒ | ・⼊⼒電⼒:100-240VAC50/60Hz700W ・デュアル冗⻑、ホットスワップ可能な電源  | 
| 環境温度 | 0〜40°C/32〜104F | 
| 周囲の湿度 | 0-95%、結露なし | 
                   		               		  
